現在位置:  トップページ > トピックス > ごみの指定収集袋の販売見込みについて(おわび)


ここから本文です。

ごみの指定収集袋の販売見込みについて(おわび)

ページ番号 1010278 更新日  平成29年12月15日

東久留米市では平成29年10月からの家庭ごみ有料化に伴いまして、9月より指定収集袋の販売を開始したところですが、燃やせるごみのミニ(5リットル)と小(10リットル)に在庫不足が生じております。市民の皆様に多大なるご迷惑とご不便をお掛けいたしまして、深くお詫び申し上げます。

今後の納品見込みについてお知らせ致します。

去る11月13日(月曜日)より、12月25日(月曜日)までは毎週、各種指定収集袋が市商工会に納品されるよう調整しており、今後、在庫不足が解消できるものと見込んでおります。

現在の対応といたしましては、市商工会へ納品がされた後に、販売店へ配送がされているところでございますが、年末・年始にかけましてのごみ量の増加を踏まえ、引き続き、市民の皆様にご不便なく、ご購入いただけるよう、製造業者と安定供給を図るための体制を調整しております。

しばらくの間、ご不便をお掛けいたしますが、指定収集袋につきましては、1セット10枚入りとなっており、収集日に1袋ご使用されますと1か月は出すことができますので、一度に多量の購入はご遠慮いただき、多くの市民の皆様が購入できるよう、ご理解・ご協力をお願い申し上げます。

東久留米市環境安全部ごみ対策課
問い合わせ電話042-473-2117

このページに関するお問い合わせ

環境安全部 ごみ対策課 管理係
〒203-0042 東京都東久留米市八幡町2-10-10
電話:042-473-2117 ファクス:042-477-6755
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。



マイページ

使い方

マイページへ追加する

マイページ一覧を見る



Copyright © Higashikurume city. All rights reserved.