【障害福祉課】会計年度任用職員(精神保健福祉士)を募集します
ページ番号 1016659 更新日 令和5年1月25日
令和5年4月1日から障害福祉課で勤務する会計年度任用職員(精神保健福祉士)を募集します。
- 任用根拠
- 地方公務員法第22条の2第1項第1号
- 職種
-
精神保健福祉士
- 募集人数
-
2人
- 任用期間
-
令和5年4月1日から令和6年3月31日まで
※条件付きで再度任用の場合あり
- 業務内容
-
1 精神保健福祉に関する窓口、電話等での相談業務
2 精神保健福祉に関する申請(精神障害者保健福祉手帳、自立支援医療(精神通院医療)他を中心とした受付、 進達業務及びこれに関連する諸事務
3 その他、所属長の指示する業務
- 勤務時間
-
月16日間勤務
午前8時30分から午後5時15分まで
- 休日・休暇
-
休日:土曜日、日曜日、祝日、年末年始及び所属長が指定する日
年次有給休暇:6か月間継続勤務後に7日間付与
その他の休暇制度もあり。
- 報酬
-
月223,500円(予定)
交通費相当額は別途支給
一定の要件を満たす場合、期末手当を支給
- 社会保険
- 健康保険、厚生年金保険及び雇用保険について適用
- 申し込み資格
-
次の条件をともに有する方
1 精神保健福祉士の有資格者(※資格取得見込みの方は申し込み不可)
2 パソコン(ワード・エクセル等)の基本的な操作が可能であること
- 応募書類
-
1 市販の履歴書(写真添付)
2 精神保健福祉士登録証の写し
※受付後、ご提出いただいた書類は返却いたしません。
- 申し込み期間
- 令和5年1月25日(水曜日)から令和5年2月15日(水曜日)まで
- 申し込み方法
-
平日午前8時30分から午後5時(正午から午後1時と土曜日、日曜日、祝日を除く)に、本人が応募書類を障害福祉課(市役所1階)へ持参して下さい。
郵送の場合は、事前にご相談ください。
- 選考方法
- 書類選考後、面接の上決定します。
このページに関するお問い合わせ
福祉保健部 障害福祉課 福祉支援係
〒203-8555 東京都東久留米市本町3-3-1
電話:042-470-7747 ファクス:042-470-7808
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。