関東の富士見百景 富士見テラス
ページ番号 1000082 更新日 令和3年10月18日
富士見テラスにおいて、壁面の基準耐力の不足が確認されたため、安全性を考慮し、利用を制限することとなりました。ご利用されている皆様におかれましては、大変、ご不自由、ご不便をおかけしますが、ご理解、ご協力のほどお願い申し上げます。
なお、本利用制限に関しましては、下記リンク先をご参照ください。
なお、本利用制限に関しましては、下記リンク先をご参照ください。
富士見テラス(東久留米駅西口2階)
駅改札口(2階)を出て右(西口)側に進み、自動ドアを通って通路を進んだところにある屋外のテラスです。
名称のとおり、このテラスからは、西に向かって真っすぐ伸びる「まろにえ富士見通り」の先に富士山が眺望できます。特に冬の季節は美しい姿が眺められます。
富士見テラスは平成17年10月に国土交通省関東地方整備局主催の「関東の富士見百景」に選定されました。
また、東久留米駅舎は「関東の駅百選」に選定されています。
ご注意
ダイヤモンド富士について
- 太陽光で目を傷めないように、気を付けて観察してください。
- 天候などにより、見ることができない場合があります。
- 荷物を置いてなどの「場所取り」はご遠慮ください。
- ダイヤモンド富士が見ごろの期間中は、富士見テラスが大変混み合いますので、お互いに譲り合って観察してください。
- 屋外で気温も低いことが予想されるため、体調に留意して観察してください。
富士見テラス
ダイヤモンド富士
日中に見る富士山
地図
地図が表示されない場合や、拡大・移動などをして閲覧したい方は、以下の外部リンクでご覧ください。
このページに関するお問い合わせ
都市建設部 管理課 管理調整担当
〒203-8555 東京都東久留米市本町3-3-1
電話:042-470-7764 ファクス:042-470-7809
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。