現在位置:  トップページ > 市政を身近に > 事業者の方へ > プロポーザル > 東久留米市子ども・子育て会議運営支援及び第3期東久留米市子ども・子育て支援事業計画策定支援等業務委託に係る公募型プロポーザルを実施します(募集は終了しました。審査結果を公表します。)


ここから本文です。

東久留米市子ども・子育て会議運営支援及び第3期東久留米市子ども・子育て支援事業計画策定支援等業務委託に係る公募型プロポーザルを実施します(募集は終了しました。審査結果を公表します。)

ページ番号 1021585 更新日  令和5年3月2日

公募の概要

市では、子ども・子育て支援法第61条1項の規定に基づき、計画期間(令和7~11年度の5ヵ年)における教育・保育及び地域子ども・子育て支援事業の提供体制の確保その他子ども・子育て支援法に基づく業務の円滑な実施に関する「第3期東久留米市子ども・子育て支援事業計画」の策定を予定しております。

そこで、同計画の策定に向けた基礎資料等の作成及び計画策定の支援(コンサルティング等)に係る業務を委託する事業者を選定するにあたり、以下のとおり公募型プロポーザルを実施します。

募集は終了しました。

審査結果について

東久留米市子ども・子育て会議運営支援及び第3期東久留米市子ども・子育て支援事業計画策定支援等業務委託に係る公募型プロポーザルにおける審査結果は下記のとおりとなります。

受託候補者(第一交渉権者)

株式会社 創建 東京本部

東京都港区芝公園一丁目3番8号

本部長 所 功治

審査結果

順位等

(審査参加事業者:3者)

事業者名

合計

625点満点

受託候補者(第一交渉権者) 株式会社 創建 東京本部 465.25点
受託候補者(次点交渉権者) 431.00点
416.95点

業務委託の名称

 東久留米市子ども・子育て会議運営支援及び第3期東久留米市子ども・子育て支援事業計画策定支援等業務委託

履行期間

 契約締結日の翌日から令和7年3月31日まで

業務委託の概要

 主な業務委託の概要は以下のとおり。詳細は実施要領及び業務内容をご覧ください。

会議運営支援業務(令和5年度実施)

会議開催支援、会議資料・会議録の作成、ニーズ調査の実施、調査結果の分析、報告書の作成、現状の分析と課題の整理、需要量の推計・目標量の設定支援、子ども・子育て支援に関わる、国、他区市の動向等の情報提供等

会議運営支援及び計画策定支援等業務(令和6年度実施)

会議開催支援、会議資料・会議録の作成、計画の原稿作成及び印刷業務、現状の分析と課題の整理、子ども・子育て支援に関わる、国、他自治体の動向等の情報提供等
 

公募の方法

 一次審査(書類審査)及び二次審査(プレゼンテーション審査)を実施します。詳細は実施要領をご覧ください。

公募実施スケジュール

 詳細は実施要領をご覧ください。

参加表明書の提出期限

令和4年12月15日(木曜日)

企画提案書

令和5年1月10日(火曜日)から令和5年1月24日(火曜日)まで

公募要領等

ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページで無償配布されていますので、こちらから(Adobe社のホームページを新しいウィンドウで開きます)ダウンロードし、説明にしたがってインストールしてください。

このページに関するお問い合わせ

子ども家庭部 子育て支援課 子ども政策担当
〒203-8555 東京都東久留米市本町3-3-1
電話:042-470-7740 ファクス:042-470-7807
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。



マイページ

使い方

マイページへ追加する

マイページ一覧を見る



Copyright © Higashikurume city. All rights reserved.