平成31年2月 七福神めぐり
ページ番号 1012812 更新日 平成31年2月15日
七福神めぐり
皆さんこんにちは。2月になりましたが1月の疲れなど残っていませんか。
さて、先月新春を飾る「開運!東久留米七福神めぐり」に参加させていただきました。
当日の天気はあいにくの曇り空で途中雪も降るほど寒い中ではありましたが、多くの方(約2,000人)が参加されておりました。
私もコースをすべて歩きましたが、途中にあるイベント会場や模擬店など毎年楽しませていただいています。また、それぞれの場所での工夫を凝らしたおもてなしに感動しました。
歩いているときにいろいろな方とお話をさせていただけることも、このイベントの魅力の一つです。
楽しい雰囲気でお話もできましたので、新年から気分も上々です。その中で、お話を伺うと80歳を超えている方も参加されていて、その元気な姿に大変刺激を受けました。歩みはそれぞれですが、七福神めぐりを楽しんでいる姿に力強さを感じました。
31年1月1日現在の高齢化率は、28.13%です。高齢化が加速する中で、健康寿命の延伸は大変重要です。積極的にイベントに参加する前向きな姿勢が大切になってきます。いかにきっかけを作るか、気負わずに一歩踏み出すことにチャレンジしてほしいと思います。
市内で活躍するシニア世代の皆さんには、今後ますます健康で、地域での活躍が期待されます。その一つにシニアクラブ連合会がありますが、今年で創立50周年を迎えます。節目の年に改めて今後の活躍を期待いたします。
(平成31年2月15日掲載)
このページに関するお問い合わせ
企画経営室 秘書広報課 秘書係
〒203-8555 東京都東久留米市本町3-3-1
電話:042-470-7712 ファクス:042-470-7804
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。