現在位置:  トップページ > 暮らしの情報 > 子育て > 学校 > かけこみハウス


ここから本文です。

かけこみハウス

ページ番号 1003811 更新日  令和3年3月12日

「かけこみハウス」って何?

子どもたちの安全を確保するために、子どもたちが身の危険を感じたときに、一時的に助けを求めたり、避難したりすることのできる協力家庭などを「かけこみハウス」として登録しています。

各中学校地区のかけこみハウス実施委員会(構成員はPTA、学校、自治会、商店会、地区青少年健全育成協議会など)の皆さんが中心となって参加協力を呼びかけています。現在、市内全域に約1,800件登録されています(令和2年4月現在)。

「かけこみハウス」はどこにあるの?

東久留米市内の一般家庭やお店の入り口付近に貼っている黄色いステッカーが目印です。

かけこみハウス 黄色いステッカー

どんなときに行けばいいの?

  • 知らない人や変な人に話しかけられて、不安なとき
  • 知らない人や変な人に追いかけられたとき
  • 知らない自動車や自転車がついてきたとき
  • 痴漢や変質者が現れたとき
  • 身の危険を感じたとき

避難後の対応

  • 避難してきた子どもを安全が確認されるまで保護します。
  • 場合によっては110番および119番通報します。
  • 保護者の方に連絡します。

注意:協力者はボランティアですので、不在の場合もあります。

すでにご協力いただいている方へ

日頃より市行政に対し、多大なるご理解ご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。今後も引き続き本事業への、ご理解ご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

  • ステッカー等が破損したり、色あせたりした場合は、交換いたしますので児童青少年課(市役所2階)までご連絡ください。
  • 都合で、家を空けることが多くなるなど、協力が困難になった場合は、お手数ですが、ステッカーを外し、登録を取りやめる旨を児童青少年課へお伝えください。

このページに関するお問い合わせ

東久留米市役所
〒203-8555 東京都東久留米市本町3-3-1
電話:042-470-7777
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。



マイページ

使い方

マイページへ追加する

マイページ一覧を見る



Copyright © Higashikurume city. All rights reserved.