大規模事業所の廃棄物に関する再利用計画書等について
ページ番号 1000838 更新日 平成29年6月14日
市では、事業系廃棄物の適正処理及びごみ減量・リサイクルの推進のため、市内にある延床面積3,000平方メートル以上の事業所について、廃棄物の減量及び再利用に関する計画書、廃棄物管理責任者の選任届、および再利用対象物保管場所設置届の提出をお願いしています。4月1日現在の内容で記入してご提出ください。
-
廃棄物の減量及び再利用に関する計画書 (PDF 90.1KB)
-
廃棄物の減量及び再利用に関する計画書 (Excel 39.5KB)
-
廃棄物の減量及び再利用に関する計画書(記入例) (PDF 144.8KB)
※毎年の提出になります。 -
廃棄物管理責任者 選任・解任 届 (PDF 89.4KB)
-
廃棄物管理責任者 選任・解任 届 (Word 33.0KB)
-
廃棄物管理責任者 選任・解任 届(記入例) (PDF 109.8KB)
※初回提出と変更があった場合に提出になります。 -
再利用対象物保管場所設置届 (PDF 91.7KB)
-
再利用対象物保管場所設置届 (Word 36.0KB)
-
再利用対象物保管場所設置届(記入例) (PDF 113.1KB)
※再利用対象物の保管場所を設置する場合に提出になります。
それぞれ記入例を参考にごみ対策課(〒203-0042 東久留米市八幡町2-10-10)まで提出してください。
ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページで無償配布されていますので、こちらから(Adobe社のホームページを新しいウィンドウで開きます)ダウンロードし、説明にしたがってインストールしてください。
このページに関するお問い合わせ
環境安全部 ごみ対策課 管理係
〒203-0042 東京都東久留米市八幡町2-10-10
電話:042-473-2117 ファクス:042-477-6755
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。