現在位置:  トップページ > 暮らしの情報 > 環境・ごみ > ごみと資源物 > 家電やパソコンなどの出し方 > エアコン、テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機、衣類乾燥機の出し方


ここから本文です。

エアコン、テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機、衣類乾燥機の出し方

ページ番号 1018185 更新日  令和7年2月14日

家電リサイクル法(特定家庭用機器再商品化法)は、エアコン、テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機のリサイクルを推進することを定めた法律です。

法律では、販売店が収集・運搬し、製造メーカーなどがリサイクルし、使用者(=消費者)がリサイクル料金を負担するという、役割分担が定められています。

注 家電リサイクル法の対象品は、市では収集できません。

エアコン、テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機、衣類乾燥機の出し方

次のうちのいずれかの方法で出してください。

1.買い換える場合や購入したお店がわかる場合

製品を購入する(した)お店に引き取りを依頼してください。家電リサイクル料金と収集運搬料金は、お店にお問い合わせください。

2.購入したお店がわからない場合や購入したお店に依頼できない場合

自身で指定引取場所に運搬し、引き渡す場合

(1)次の事項を確認してください。郵便局で、家電リサイクル券を記入する際に必要となります。
・製造メーカー等
・製品の種類(テレビ、冷蔵庫などの対象品目)
・大きさ(テレビの場合は、画面サイズ)

対象品目ごとのリサイクル料金などの詳細は、下記ホームページをご覧ください。

(2)郵便局窓口で、家電リサイクル券に所定事項を記入し、家電リサイクル料金をお支払いください。

(3)支払った家電リサイクル券と処分する家電を、指定引取場所へ直接持ち込んでください。

指定引取場所(住所・営業日・営業時間など)は下記ホームページをご覧ください。 

注 (株)東邦運輸 東京営業所(東久留米市幸町4-6-12)は、2025年2月28日(金曜日)【最終受付時間:午前11時30分】をもって指定引取場所業務を終了しますので、ご注意ください。

収集運搬業者に指定引取場所までの運搬(有料)を依頼する(指定引取場所に直接運搬できない)場合

下記の業者で家電リサイクル法対象品目の収集運搬を行っています。この場合には、家電リサイクル料金のほかに収集運搬料金が必要となります。詳しくは各業者にご確認ください。

 

家電リサイクル法に該当する家電の回収業者一覧

有限会社 山下商事

  • 住所:東久留米市八幡町2-11-53
  • 電話:042-473-3761

エコプロジェクト

  • 住所:東久留米市下里5-15-64
  • 電話:090-4065-1619

株式会社 東邦運輸

  • 住所:東久留米市幸町4-6-12
  • 電話:042-474-4111

大生運輸 株式会社

  • 住所:東久留米市八幡町3-10-8
  • 電話:042-471-1155

有限会社 常盤組

  • 住所:小平市天神町1-3-32
  • 電話:042-341-3524

有限会社 下田商会

  • 住所:西東京市西原4-5-75
  • 電話:042-461-0460

このページに関するお問い合わせ

環境安全部 ごみ対策課 管理係
〒203-0042 東京都東久留米市八幡町2-10-10
電話:042-473-2117 ファクス:042-477-6755
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。



マイページ

使い方

マイページへ追加する

マイページ一覧を見る



Copyright © Higashikurume city. All rights reserved.