目次
項目をクリック(選択)すると、このページ内の該当の項目位置に移動します。
- 新型コロナウイルス感染症について
- 新型コロナウイルスワクチンについて
- 市内感染者の発生状況について
- 市長からのメッセージ
- 市議会の対応について
- 災害時の感染症対策等について
- くらし・手続きについて
- イベント等の中止・延期について
- 公共施設の休止等について
- 小・中学校について
- 福祉施設等について
- 生活支援について
- 事業者支援について
- 新型コロナウイルス感染症への寄附について
- 新型コロナウイルス感染症 都民・事業者 支援情報ナビ(東京都のWEBサイト)
- 特別定額給付金について(申請受付は終了しています)
- その他
新型コロナウイルス感染症について
※相談窓口なども掲載しています。
詳しくは、内部リンク「感染拡大を防ぐために」などをご覧ください。
- 感染拡大を防ぐために
- 外国人のみなさまへ(For Foreigners) 新型コロナウイルス感染症について
- 東久留米市新型コロナウイルス感染症対策本部会議
- 新型コロナウィルス感染症への東久留米市での対策のまとめ
新型コロナウイルスワクチンについて
市内感染者の発生状況について
市長からのメッセージ
市議会の対応について
災害時の感染症対策等について
くらし・手続きについて
くらし
相談
健康
- 新型コロナウイルス感染症の流行に伴うBCG予防接種の対応について
- 新型コロナウイルス感染症に関する高齢者向け情報(健康的な生活習慣を維持するために)
- 散歩、ジョギングをしている方へ「感染しない、させない」行動を
- 休日診療来院前のお電話にご協力をお願いします
- 新型コロナウイルス感染症に関する妊婦の皆さまへのお知らせ
自治会など
マスク
家庭ごみ
ペット
手続き
猶予・免除等
- 新型コロナウイルス感染症の影響により市税(料)の納付が困難な方へ
- 新型コロナウイルス感染症の影響に伴う国民年金保険料の免除申請について(7月1日更新)
- 新型コロナウイルス感染症の影響により収入が減少した世帯の国民健康保険税の減免について(2月1日更新)
- 国保受給者証(精神通院)の有効期限の延長について
- 新型コロナウイルス感染症の影響により収入が減少した世帯の後期高齢者医療保険料の減免について
- 新型コロナウイルス感染症の影響により収入が減少した方に対する介護保険料の減免について
- 難病医療費助成・小児慢性医療費助成・B型ウイルス肝炎核酸アナログ製剤治療医療費助成の受給者証等の有効期間の延長について
- 自立支援医療(精神通院・更生医療・育成医療)受給者証の有効期限の延長について
- 新型コロナウイルス感染症に伴う下水道使用料の支払猶予の再開について
郵送での手続き
- 新型コロナウイルス感染症に伴う国民健康保険に関する各種お手続きについて
- 市民課手続きにおける新型コロナウイルス感染予防について
- 資源集団回収報奨金について(令和3年2月の申請受付は郵送で行います)
- 自治会補助金 令和元年度実績報告書の提出について
イベント等の中止・延期について
公共施設の休止等について
公共施設の状況について
- 市公共施設の利用制限およびキャンセル料等について(令和3年2月5日更新)
- 緊急事態宣言に伴う体育施設等の対応について(2月5日更新)
- 図書館の制限付き開館について(6月18日から)
- 市民農園における新型コロナウイルス感染症対策について(5月27日更新)
- 東久留米ワークコーナー
小・中学校について
福祉施設等について
- 新型コロナウイルス感染症に係る要介護認定の臨時的な取り扱いに関する国への照会状況等について
- 介護保険サービス等事業所における新型コロナウイルス感染症への対応等について(2月18日更新)
- 障害福祉サービス等事業所における新型コロナウイルス感染症への対応等について(2月18日更新)
生活支援について
- 東久留米市プレミアム付商品券事業について
- 市営定期利用自転車等駐車場利用者(学生)に対する令和2年4月・5月分の使用料の補助について
- 新型コロナウイルス感染症に伴う生活支援について(令和3年2月16日更新)
- ひとり親世帯臨時特別給付金(国の制度)
- ひとり親世帯臨時特別給付金(基本給付)の再支給(12月21日更新)
- 新型コロナウイルス感染症緊急対策に係るひとり親家庭支援事業(都の制度)
- 妊婦の方への臨時特別給付金
- 新型コロナウイルス感染症に係る国民健康保険傷病手当金の支給について
- 新型コロナウイルス感染症に係る後期高齢者医療制度傷病手当金の支給について
- 【受付一時停止】Go To Eatキャンペーンについて
事業者支援について
- 新型コロナウイルス感染症に関する事業者支援について(2月9日更新)
- 東久留米市新型コロナウイルス感染症対応医療従事者応援金について
- 令和2年度東久留米市新型コロナウイルス感染症対応介護サービス事業者支援金について
- 令和2年度東久留米市新型コロナウイルス感染症対応介護サービス事業従事者応援金について
- #東久留米エール飯
- 地場産農産物利用飲食店等支援金について
新型コロナウイルス感染症への寄附について
新型コロナウイルス感染症 都民・事業者 支援情報ナビ(東京都のWEBサイト)
新型コロナウイルス感染症の影響でお困りの企業や都民の皆さんが利用できる、東京都および国の支援情報を探すことができるWEBサイトです。
特別定額給付金について(申請受付は終了しています)
- 【申請受付は終了しました】特別定額給付金について(11月11日更新)
- 特別定額給付金に係るQ&Aについて(8月28日更新)
- 配偶者やその他親族からの暴力を理由とした避難事例における特別定額給付金事業について(5月12日更新)
- 給付金の詐欺にご注意ください
- 市ホームページの偽サイトにご注意ください
その他
- 東久留米市コロナ対策コールセンターでの対応内容の変更について
- 緊急事態宣言解除に伴う防災行政無線放送の終了について
- 新型コロナウイルス問い合わせチャットボット(24時間対応)の運用について
- 「ステイホーム」おうちで楽しく健康的に過ごすためのコンテンツをご紹介しています
- COCOA(新型コロナウイルス接触確認アプリ)の活用をお願いします