子育て応援とうきょうパスポートアプリ配信がスタートしました!
ページ番号 1011598 更新日 平成30年6月20日
子育て応援とうきょうパスポートアプリについて
東京都では、中学生以下のお子さんや妊娠中の方がいる世帯に対して、企業や店舗が善意でさまざまなサービスを提供する「子育て応援とうきょうパスポート事業」を実施しています。
上記事業について、「子育て応援とうきょうパスポートアプリ」が配信されます。
アプリでは、粉ミルクのお湯の提供や商品の割引、赤ちゃん・ふらっと事業登録施設や小児救急医療機関、自転車の一時駐輪場等子育てをしながらの外出に役立つさまざまな場所を検索することができます。
アプリの入力方法は?
以下、どちらかの方法によるダウンロードが可能です。アプリは、無料で使うことができます。
- 下記の運営サイトに掲載されている、アプリページへのリンクをクリックし、ダウンロードしてください。
- 「Google Playストア」または「App Store」から、「子育て応援とうきょうパスポートアプリ」と検索し、ダウンロードしてください。
子育て応援とうきょうパスポートアプリの概要
子育て応援とうきょうパスポートの表示
- 子供の名前・生年月日等をあらかじめ設定することで、オン・オフラインに関わらず、パスポートの迅速な提示が可能
地図情報を用いた協賛店等検索
- GPS等を用いた現在地周辺検索
- ジャンルや実施サービスから絞込検索
- 気になる店舗などをお気に入りで管理
お知らせ機能
- プッシュ通知機能
- 協賛店の新規追加情報など、子育てに役立つ情報を利用者に直接配信
- 新着お知らせ画面
- アプリのトップに、上記の情報を新着お知らせとして表示
このページに関するお問い合わせ
子ども家庭部 児童青少年課 児童青少年係
〒203-8555 東京都東久留米市本町3-3-1
電話:042-470-7735 ファクス:042-470-7807
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。