現在位置:  トップページ > 市政を身近に > 施策・計画 > 市の計画 > 東久留米市地域福祉計画 > 東久留米市地域福祉計画(平成27年3月) 「新たな“つながり”づくり」


ここから本文です。

東久留米市地域福祉計画(平成27年3月) 「新たな“つながり”づくり」

ページ番号 1004363 更新日  平成27年5月1日

東久留米市地域福祉計画(第3次改定)「新たな“つながり”づくり」を策定しました

「支え合いの地域づくり」をめざして

 平成26年11月6日に東久留米市社会福祉審議会よりいただきました「東久留米市地域福祉計画第3次改定について」の答申を踏まえ、27年3月、東久留米市地域福祉計画(第3次改定)を策定いたしました。

 本計画の基本理念である「新たな“つながり”づくり」をいかに進めていくか市民皆様とともに考え、社会福祉法人東久留米市社会福祉協議会が策定しました東久留米市民地域福祉活動計画とも連携・協働しながら、「支え合いの地域づくり」をめざして計画の推進につとめてまいります。

計画の改定にあたって

計画改定の趣旨

 就労、子ども・子育て、障害者、高齢者などを取り巻く地域社会の変化に対し、従来の解決方策の限界をふまえたうえで、市民一人ひとり、行政及び専門機関・スタッフ等による、新たな支え合いのしくみづくりを進め、住みよいまちを作っていくことが必要となっています。課題解決を一人ひとりの生活する地域で解決できるようにするとともに、身近なところで制度の谷間に生じることに「気づき」「支え合う」しくみをつくっていく必要があります。そうした課題にどう対応するかの方策を示す計画です。

基本方針

計画のポイント

  • 新たな支え合いをめざして地域福祉コーディネーターの育成を図ります。
  • 地域の福祉課題に対応する「支援付き地域」づくりに取り組みます。
  • 地域福祉を推進する公助の役割として、
     (1)利用者本位のサービス提供体制の整備
     (2)利用者への情報提供の充実
     (3)在宅療養の推進
     (4)生活自立支援施策の充実
     (5)災害時要援護者対策の推進
     (6)参加と交流の促進
     (7)福祉のまちづくりの推進
    を図っていきます。

計画の期間

本計画の期間は、平成27年度から平成36年度までの10年間です。

 

ご利用になるには、Adobe社 Acrobat Reader 4.0以降のバージョンが必要です。Acrobat Reader をお持ちでない方は、Adobe社のホームページで無償配布されていますので、こちらから(Adobe社のホームページを新しいウィンドウで開きます)ダウンロードし、説明にしたがってインストールしてください。

このページに関するお問い合わせ

福祉保健部 福祉総務課 福祉政策係
〒203-8555 東京都東久留米市本町3-3-1
電話:042-470-7749 ファクス:042-470-7808
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。



マイページ

使い方

マイページへ追加する

マイページ一覧を見る



Copyright © Higashikurume city. All rights reserved.