ここから本文です。

コンビニ交付

ページ番号 1009752 更新日  令和6年4月1日

期間限定で発行手数料を減額します

市では、「利用者証明用電子証明書」を搭載したマイナンバーカード(個人番号カード)をお持ちの方が、各種証明書を全国のコンビニエンスストア等で取得できます。
令和6年4月1日から令和7年3月31日までの期間は、コンビニ交付サービスによる各種証明書交付に係る発行手数料を減額します。

各種証明書をコンビニエンスストアで取得できます

全国のコンビニエンスストアなどに設置してあるキオスク端末(マルチコピー機)を利用して、住民票の写しなどの証明書が取得できます。

利用には、「利用者証明用電子証明書」を搭載したマイナンバーカード(個人番号カード)が必要です。

利用方法

  1. コンビニエンスストア等のキオスク端末(マルチコピー機)のメニューから、「行政サービス」を選択し、「証明書交付サービス」へ進みます。
  2. カードリーダにマイナンバーカードを置き、「利用者証明用電子証明書」の暗証番号(4桁)を入力します。
  3. 希望する証明書の種別・部数などを選択し、手数料を支払います。
  4. 証明書が発行されます。

操作開始から発行完了まで数分かかります。

地方公共団体情報システム機構のホームページで詳細な操作方法をご覧いただけます。

利用時間

毎日、午前6時30分から午後11時(12月29日から1月3日を除く)

サーバメンテナンス等の保守作業を行う日は利用できません。

利用できない日はあらかじめホームページ・広報などでご案内いたします。ただし、緊急に保守作業を行う場合は広報掲載できないことがあります。その際は、ホームページでご案内いたしますのでご確認ください。

コンビニ交付サービスの利用不可日時

コンビニ交付サービスが利用できない事情が発生した場合は、詳細な日時などをこちらの場所でお知らせします。

取得できる証明書

取得できる証明書

証明書の種類

手数料

(1通あたり)

減額期間手数料

(1通あたり)

 

注意事項
住民票の写し 300円 200円

本人及び同一世帯の方の分のみ取得できます。

除住民票及び改製原住民票は取得できません。

マイナンバー(個人番号)及び住民票コードは記載できません。

印鑑登録証明書 300円 200円

本人の分のみ取得できます。

事前に印鑑登録をする必要があります。

戸籍全部・個人事項

証明書

450円 350円

東久留米市に本籍を有する方のみ取得できます。

除籍戸籍証明書、改製原戸籍証明書及び戸籍の附票は取得できません。

課税・非課税証明書 300円 200円

本人の現年度分・前年度分のみ取得できます。

納税証明書 300円 200円

本人の現年度分・前年度分のみ取得できます。

税証明については、毎年6月上旬に最新年度に更新されます。詳細は下記リンク先をご覧ください。

利用できる方

  1. 東久留米市に住民登録がある方(住民票の写し)
  2. 東久留米市に住民登録があり、印鑑登録をしている方(印鑑登録証明書)
  3. 東久留米市に住民登録があり、税情報の登録もある方(課税・非課税証明書、納税証明書)
  4. 東久留米市に本籍がある方(戸籍全部事項証明書・戸籍個人事項証明書)

「利用者証明用電子証明書」搭載のマイナンバーカード交付者であれば年齢制限はありませんので、上記の条件1~4それぞれに該当すれば利用することができます。

4の方は、住民登録地がどこかによって以下の2種類の方に分かれます。

東久留米市に本籍と住民登録

が両方ある方

特別な手続きをせずに戸籍全部事項証明書・戸籍個人事項証明書の

取得ができます。

東久留米市に本籍があるが

住民登録がない方

「本籍地の戸籍証明書取得サービス」のページをご覧ください。

利用登録申請をすることで戸籍証明書が取得できるようになります。

1~3及び4の「東久留米市に本籍と住民登録が両方ある方」は、転出届を提出すると、転出予定日前でもコンビニエンスストア等での各種証明書の取得はできなくなりますのでご注意ください。

取り扱い店舗

全国のコンビニエンスストア等の各店舗のうち、キオスク端末(マルチコピー機)が設置されている店舗

詳細は以下のリンクより、地方公共団体情報システム機構(J-LIS)ホームページをご覧ください。

注意事項

  • コンビニ交付の利用には、「利用者証明用電子証明書」が搭載されたマイナンバーカード(個人番号カード)が必要です。
  • 「利用者証明用電子証明書」の搭載の有無や、搭載希望、暗証番号(数字4桁)が分からない、忘れた場合は市民課へお問い合わせください。
  • 暗証番号の入力を3度間違えると、暗証番号がロックされます。解除の手続きについては市民課へお問い合わせください。
  • 通知カード、住民基本台帳カード、印鑑登録証、市民カード等ではコンビニ交付をご利用できません。
  • サーバメンテナンス等の保守作業を行う日はご利用できません。
  • 住民票の写しにマイナンバー(個人番号)及び住民票コードを記載することはできません。
  • 複数枚に渡る証明書の場合、ステープル留めや契印等ございませんのでお取り忘れにご注意ください。また、電子契印により、一連のものと判断できるように処理されております。
  • 手数料が免除される証明書については、窓口で取得してください。コンビニ交付で取得後の払い戻しはできません。
  • コンビニエンスストアで取得した証明書の返品、交換や手数料の払い戻しはできません。印字汚れ等があった場合はその場で店員にお声かけいただき、返金後に再度発行手続きをしてください。
  • 戸籍の届出をした場合、戸籍を受理してから証明書に反映されるまで1週間から10日程度かかります。その間は戸籍の証明書を発行することができません。
  • 納税証明書は、税金を納めてから証明書に反映されるまで10日から2週間程度かかります。なお、急ぎで必要な場合は領収印が押された領収証書を市役所にご持参いただき、窓口で取得いただくことになります。詳しくは納税課へお問い合わせください。(電話:042-470-7729)
  • 各自治体によりコンビニ交付で発行できる証明書や利用可能時間が異なります。他市区町村のコンビニ交付についてはその自治体にお問い合わせください。

マイナンバーカードを作りましょう

コンビニ交付の利用には、利用者証明用電子証明書を搭載した個人番号カードが必要です。まだお持ちでない方は、是非作成をお願いいたします。

 

このページに関するお問い合わせ

市民部 市民課 住民記録窓口係
〒203-8555 東京都東久留米市本町3-3-1
電話:042-470-7722 ファクス:042-470-7805
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。



マイページ

使い方

マイページへ追加する

マイページ一覧を見る



Copyright © Higashikurume city. All rights reserved.